〜 みみの日々〜

力んだ心をちょっぴりほぐすようなブログを目指しています。シャンソンやクラッシックギター、映画などの趣味や日々の暮らしのエピソードを綴っております。

突き進む!

 昔々の友人をふと思い出し、「どうしているかな〜?もしかして、有名になっていたりして…」とググってみたら、本当に有名になっていた。

 

 ※何を持って有名かは、それぞれ解釈が異なるだろうが、ここではその人の名前をググったら一発で本人の写真が出てくるレベルを指している。

 

 その人は留学時代のクラスメイトで、帰国後は自分の専門分野の博士課程へと進み、そして、今は大学で講師をしたり、本も執筆していた。

 

 博士号を取り、大学で講師する程までの勉強と研究はとても大変だとは思うが、同じクラスで学んでいた私としては、そこまで自分の好きな事に没頭し、生業としているのが羨ましい。「これ!」と決めた道を突き進めるなんて幸せな人生だとつくづく思った。

 

 

 悩みに悩んだが「まだ勉強したい」と言う思いを抱いたまま、フランスから帰国せざるを得なくなり、帰国の旨をその友人ともう1人の友人に告げると、その2人が私の帰国前にホームパーティーを開いてくれた。そして、パーティーもお開きとなり、その友人と2人でメトロの駅まで歩きながら話した。

 

 「帰国するって決めるの、きっとすごく悩んだよね?みみちゃんが悩んでいたのに、何にも力になってあげられなくてごめんね。」と全く予想していなかった彼女の言葉に驚いた。そして、ずっと何にも言わずに急に帰国を告げたのに私が悩み苦しんでいたと分かってくれていたんだと、彼女の優しさがとても嬉しかった。

 

 

 あれから長い年月が経ち、彼女の存在と共にそんな優しさまでもが思い出された訳だが、一方、私は「何でみみちゃんばかりがそんな目に合うの?」と第三者から言われる位苦労続きの人生になってしまった。しかしながら、その中でもがきながら見つけた「歌いたい」と気持ちを持って、これからは愚直でも自分の道を突き進んで行こうと改めて思った。

覚えていますか?

 ピエール瀧氏の一件で、アナ雪の某キャラの声が変わると少し前に話題になっていたようですが、覚えていますか?

 

 

 アラジンの日本語吹き替え版の声が芳賀賢治だったことを…。

 

 

 電車内の広告でディズニー作品配信の宣伝が流れているのを見て私は思い出しました。

感謝

 あまり良くない色々があり、昨日で仕事を辞めた。

 

 職場には、その「あまり良くない色々」について親身に話を聞いて支えてくれる人もいたし、それについて知らない人の中にも私の今までの勤務を労い、言葉を掛けてくれる人もいた。有難いことだと心から思う。

 

 そんな人達に今までの御礼メールやメッセージを送った今日の午前中。思っていたよりも時間が掛かった。色々あったけれど、感謝を伝えたい人が多くいたと言う事は、私は周りの人に恵まれていたのだろう。

 

 最後に理不尽な思いをして去った職場だけれど、今の気分が清々しいのはその人達のお陰。感謝の気持ちしかない。

ご出身はどちら?

 

 最近、モルモットの動画を見るのが好きだ。

 

モルモットと言うと実験台にされるイメージが強いが、私がまだ幼稚園児だった頃に母の実家近くの某地方都市のデパートで「世界の大蛇展」的な展示を見に行った時は更にえげつなかった。水族館で魚が展示されているのをイメージして頂くと分かり易いと思うが、大きなガラス張りの頑丈なケースに、大蛇がいてそのケースの中に生きたモルモットが数匹…。「何故モルモットがいるの?」と母に尋ね、帰ってきた言葉を聞き切なくなった。

 

 お分かりかと思うが、モルモットは蛇の生き餌。

 

 幸いな事に、沢山並ぶ展示ケースを見ても大蛇の食事シーンに出くわすことは無かった。見ていたら、きっとトラウマに違いない。

 

 そんな昭和ながらの、よく言えば大らかな時代が許していた展示は今はもう実現不可能であろう。何故なら令和は、かわいいモルモットの動画を見る時代だからだ❣️

 

 動画でモルモットが高級レストランのウェイター風な飼い主さんに餌をもらったり、複数頭でキュウリを奪い合っている動画を見て令和に生きる私はニヤニヤ喜んでいるのだ。

 

 しかし、モルモットって一体何語なんだろうか?カタカナは何でも英語と思いがちな私だが、英語ではguinea pig、つまりギニアの豚だと知っていた。そして、フランス語ではcochon d'Indeで、インドの豚。おそらく豚の仲間なのだろうと想像しつつも、その起源は分からない。Wikipediaですぐに分かりそうだが…😅

 

 幼少の頃に私の切ない思い出の1ページとなったモルモットが、大人になった私の好奇心をくすぐる。

今日も雨降り〜☔️

  

 

1ヶ月ちょっと前から、人生雨降り。かなりの集中豪雨。人の嫌な所も見たし、自分が蔑ろにされ、まるでモノかのように扱われたり、理不尽さを感じる日々。

 

  しかしながら、雨天の友とは良く言ったもので、何の得にもならないのに、こんな人生土砂降りな状況下の私を気遣い、優しさを振りまいてくれる人もいる。

 

  人とはこうまでも違うものなのかと改めて思った。

 

  土砂降りの中で打ちひしがれている友人がいたら、私自身もその人の傘となり、レインコートとなれますように…

 

「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート

にっこり笑って従わない


 せっかちなのに、テンポの遅い私。人と話をしてその時は「うん、うん」と聞いても、数時間後に「あれっ?ちょっと待って!それっておかしいんじゃない?」と思う事もしばしばある。

 先日も某氏と不意打ちの面談があり、その際に依頼事もあった。テンポに呑まれ「はい、はい」と話を聞き、返事もしたが、その夜に「あれ?色々と理不尽な事が???」との思いが沸々と湧き出した。「まぁ、でも返事しちゃったし、今更波風立てる方が無駄なエネルギーを使うので、今回は仕方ないかな」と自分を納得させた。

 

  そして、その依頼事の進捗を聞かれ、報告すると、「追加で◯◯(かなりのボリューム)もお願いします」との返信があった。「流石にそれは理不尽過ぎる」とその時は幸いその場で思えて、「限られた時間で、出来る範囲で」と返答した。その後、どんなメールが私に届いているかまだ分からないので、嫌なドキドキがしない訳ではないが、数人(プロ含む)にアドバイスを仰ぐと、そもそも私が請け負う物では無く、その人自身がやるべきだと口を揃えて言っていた。私の責任と待遇の範疇を超え過ぎているとも…。

 

 そう、今まで理不尽の渦に呑まれる日々で、仏の顔も何度したことか分からない。そろそろ、能面か仁王像の顔の出番かもしれない。

 

 理不尽な依頼を受ける必要はサラサラ無いと言った主治医の言葉が心に響いたので、ご紹介。「にっこり笑って従わない」。にっこりと「分かりましたー」と言っておいて、のらりくらりと日々を過ごし、上手くあしらう戦術らしい。

 

  理不尽な上司の仕事丸投げには効果ありそうなので、人に自分の仕事を押し付けて自分は楽する上司にお悩みの際はお試し下さい。

 【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】

Beaujolais Nouveau 🍷

 今年もやって来ましたこの季節。Beaujolais Nouveau が解禁となったその翌日、都内某所で行われた「ボジョレーヌーボー100本トコトン飲み干す会」に参加して来ました。

 

 こちらの会では、数年前からシャンソンを歌わせて頂いており、100人を優に超える大人数の前で歌うとても貴重な経験を積ませて貰っています。

 

 シャンソンの先生がいつも「お客さんは一生懸命に聞いていないから、その人達を飽きさせないように」と仰っているのですが、私の力量不足もあり、人前で歌うとお客さんはやはり積極的には耳を傾けてはくれないと痛烈に感じます。お酒が入っていると尚更です。

 

  でも、ふとしたときに「あっ!今聞いてくれている!」と感じることもあり、その瞬間の喜びは果てしなく大きなものです。流石にお客さんと一体になったと感じた程の経験はまだないのですが、始めはギクシャクしていたのにお互いの意思疎通が出来たかの様に思えます。

 

 また、プレッシャーに弱い私がこんなに大勢の人の前で歌えるのも、チャンスを与えてくれた主催者のKさん始め、ボランティアの運営スタッフの皆さん(いつもロクにお手伝い出来ずすみません🙇‍♀️💦)、気配り抜群のMCのMちゃん、そしてお店のスタッフの皆さんのお陰です。この場を借りて、お礼申し上げます。感謝の気持ちでいっぱいです❣️

 

 来年のパーティーではもっと意思疎通を感じられる様、日々努力して行きたいです。その為にも、どんどんと人前で歌う機会を作っていきます💪。